テニスのルール!点数やセット数、ADをわかりやす~~く説明!
公開日:
:
テレビ
テニスのルールってやってない人にはわかりにくい点数の数え方ですよね?
高校時代にテニス部だった私がより楽しく錦織戦を楽しめるように説明します!
ちなみにソフトテニス(軟式テニス)は1ポイントとると「1-0」相手も一点とれば「1-1」
みたいにかなり普通なんだけど、硬式テニスになると「15-0」「30-0」みたいに急に15点!?
という意味不明な数え方になるんですよね。他にもセット数とかあってややこしい・・・
私も高校時代に戸惑いましたねぇ。懐かしい。
テニスのルール!点数やセット数をわかりやす~~く説明!
この間、錦織圭選手が全仏オープン2015でベスト4進出をかけてツォンガ選手に惜しくも負けてしまったことが記憶にあたらしいですが。
これからの錦織選手の活躍を考えれば、テニスをやらない人もテニスのルールを覚えてしっかり楽しみながら応援したいでしょう!
そもそも全仏オープンってなんなんでしょうか?
テニスの世界4大会がグランドスラム
このグランドスラムの4つがこれ
・ウィンブルドン
・全仏オープン
・全豪オープン
・全米オープン
こういったビッグな大会はそこらへんの高校生の部活の大会とはちょっと1試合の「勝ち負けの決め方」が違うので、このグランドスラムを前提にテニスのルールや点数、セット数の数え方を説明していきますね!
しかもグランドスラムといっても、ダブルスや女子シングルと男子シングルは少しセット数が違うんですね。
今回はみなさんが知りたいであろう、グランドスラムの男子シングルについて説明します。
1.セット数
2.ゲーム数
3.ポイント数
テニスではこの3つがあるのですこ~し難しく感じてしまうかもしれませんね。
【テニスの点数の流れ】
ポイントがたまる
↓
1ゲームもらえる
↓
6ゲームたまった
↓
1セットもらえる
↓
先に3セットとったので勝利!
簡単いってしまえば、こういう流れですね。
テニスのルール!まずはセット数から!
男子シングルは5セットマッチで行われます。
5セットマッチは「5セット先にとったほうが勝ち!」って意味じゃなくて
「最高で5セットまでしかやらんよ!」って意味で覚えましょう!
先に3セットとった方が勝ちというのが基本のルールです。セット数が2-2になったら次の5セット目で勝負が決まると言う流れですね。
テニスのゲーム数の数え方
先ほど3セット先にとったほうが勝ちと言いましたが、じゃあどうすれば1セットもらえるのか?
1セットは6ゲーム先にとったほうがもらえます!
単純ですよね?
しかしここで少しだけ複雑になる部分があります。ゲーム数は5-5になった場合です。
そのまま次のゲームをとった方が勝ちにしても良さそうですが、ここはそうしてしまうと実は平等じゃないんですね。
テニスはプロの人の場合、圧倒的にサーブ側が有利なんですね。だから試合をみていてもお互いが交互にゲーム数を取っていく事が多いと思います。
もし6-5で6ゲームとった方に1セットあげてしまうと、6+5=11で奇数ですからどちらかがサーブの回数が多いまま終わってしまいます。これでは平等じゃないですよね。
なので5-5になったらお互いの力がほとんど同じということなので
「2ゲーム先にとらないと1セットとったことにしない!」
というルールなのです。
つまり5-5になった場合だけ、「7-5」にしないと1セットもらえないルールです。
しかし、「6-6」「7-7」「8-8」「9-9」と永遠と交互にゲームをとり続けてしまうと長くなりすぎますよね。
なので6-6になったらタイブレークという特殊ゲームが発動します。
タイブレークについてはまた後で説明するとして・・・
テニスのポイントの数え方(Adについても)
ポイントは簡単に言うと4ポイント先にとったら1ゲームもらえます。
ただしゲーム数の時も同じようなルールがありましたが、3-3になったらデュースと言われる
「2ポイント連続でとってね!」という条件が発動します。
これもやっぱり2人の力の差を多少はっきりさせないと1ゲームあげれないっていうことですね。
ポイント数の数え方はただこれだけのことなんですが、問題は「言い方」です。ポイントだけカウントの仕方が違うのでやっかいです。
1-0 = 15-0 (フィフティーン ラブ)
1-1 = 15-15(フィフティーン オール)
サーブを打つ人から数えるので15-0ならサーブの人が1ポイントとってる状態。
0はラブといい、同じ点数の場合はオールといいます。フィフティーンフィフティーンとはいわないっていことですね。
2-1 = 30-15(サーティー フィフティーン)
2-2 = 30-30(サーティー オール)
3-2 = 40-30(フォーティー サーティー)
ここでなんで45じゃないの?ってツッコミが入りそうなんですが、なぜかそういう風に決まっています。
3-3 = 40-40 (フォーティー オール)
ここで点数が3-3で同じなので、デュースが発動します。
こっからは2ポイントとった方が1ゲームもらえる集中どころなわけですが、サーブの人が1ポイントとって「あと1ポイント」と言う状態は「アドバンテージ サーバー」 逆にレシーバーがあと1ポイントと言う時は「アドバンテージ レシーバー」といいます。
そのアドバンテージのことをAdといいます。テニスのルールを知らない人は錦織戦をテレビで見て「Ad」をテレビでみて「なんのこっちゃ?」と思った人も多いと思います。
4-4、5ー5、6-6・・・・この状態になったときは「デュースアゲイン」といってデュースのやり直しを意味します。
ざっとこんな感じですが、まだグランドスラムの男子シングルのファイナルセットやタイブレークについては説明できてないので、次の記事で簡単にできるだけ短く説明したいと思いますので、よければご覧になって下さい(笑)
関連記事
-
-
ビョルンアンドレセンの現在やその後!美少年画像や来日写真!
「こ、この美少年・・・誰なの!ねぇ奥さん!」 今話題になっている「ビョルン
-
-
カンフー少年!今井流星の動画が凄いwブルース・リー完コピに世界絶賛!
5歳になるとだいたい身の回りのことができるようになると言われています トイ
-
-
篠田麻里子が「さげまんキャラ」?りそな銀行やABCマート、福岡区カワイイ区など
2015年のAKB総選挙も終わり、一段落ついたかと思った瞬間に 2位だった柏木由紀がジャニーズ
-
-
加護亜衣の夫「加護陽彦容疑者」の苗字の理由は?婿入り?(元は安藤)
またもや加護亜衣さんトラブルですね。夫の加護陽彦容疑者は佐藤健と前田敦子が合コンをしたと言われる「高
-
-
テレビを見る距離とインチの関係!40インチ~60インチまでお伝え!
テレビは、日本のほとんどの家庭に普及しています。 「映
-
-
絶歌で松本人志(ダウンタウン)について触れていた内容とは?
ダウンタウンの松本人志さんがワイドナショーで酒鬼薔薇こと「元少年A」の手記「絶歌」の出版について意見
-
-
西島秀俊の免許書の画像流出?りそな銀行中目黒支店の親子って?
中目黒といえば芸能人がよく出没することで有名。 今回の「りそな銀行個人情報
-
-
とんねるずの視聴率が!27時間テレビ(フジテレビ)が深刻?
とんねるずやダウンタウンといえばお笑い界での1990~2000年代は他の追随を許さない東と西の2大巨
-
-
松井玲奈の演技力「下手」の声!卒業後「女優志望」でどうなる?
松井玲奈さんといえば性格は「変わり者」で、ちょっとファンの間では有名。 ふ
-
-
太田出版「絶歌」の 印税と売上げの真実!○万部でさかきばら潤う!
1997年に起きたあの神戸の「さかきばら」事件。 当時私は被害者と同じ年齢11歳で、心底恐怖し