敬老の日はいつ?2015秋分の日と重なると休みはどうなる?
公開日:
:
最終更新日:2015/06/07
秋の行事
2003年のハッピーマンデー制度に伴い、敬老の日は9月の第3月曜日となりました。
第3月曜日ですから、毎年敬老の日の日にちは変わります。
今年、2015年の敬老の日はいつなのでしょうか。
また、第3月曜日ということは、秋分の日の様な他の祝日と重なる場合がもちろん出てきます。
敬老の日が秋分の日と重なるとどうなるのでしょうか。
秋の予定の参考に、ぜひご覧ください。
敬老の日はいつ?2015
今年2015年の敬老の日は、9月21日です。
ちなみに、今年はなんと5連休です!
シルバーウィークという言葉が記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。
6年前の2009年。
敬老の日が9月の第3月曜日に移動したことで、9月にもゴールデンウィークのような大型連休がある!と話題になりました。
5月のゴールデンウィークに対し、シルバーウィークと呼ばれるようになり、このような9月の大型連休は、2009年が初めてのことでした。
この数年に一度のシルバーウィークの仕組みですが、
内閣府のホームページによりますと、
前日と翌日の両方を「国民の祝日」に挟まれた平日は休日となります。
「敬老の日」は「9月の第3月曜日」であるため9月15日から21日の間で移動します。
「秋分の日」は「秋分日」が9月22日か23日のいずれかで移動します。
引用:『内閣府』「国民の祝日に関する法律第3条第3項に規定する休日の例」より
とのことだそうで、つまりは、
月曜日が敬老の日なので、土、日、月の3連休は毎年変わらないが、「敬老の日、平日、秋分の日」と連続で続いた時にコンボ発生!平日が「国民の休日」に変わり、5連休(シルバーウィーク)発動!となるわけです。
ちなみに、秋分の日はほとんどが9月23日頃ですが、国立天文台の観測で「秋分日」が決められるので、滅多にない事だそうですが1~2日ずれる事もあるのだそうです。秋分の日をいつにするかは、前年の2月までに決めるんですって。
敬老の日を含む大型連休ですから、おじいちゃんおばあちゃんと時間を忘れてゆっくり過ごせるのが嬉しいですね。
敬老の日と秋分の日と重なる?2015休みはどうなる?
敬老の日と秋分の日が近づくことがあるのは分かりますが、ひょっとして敬老の日と秋分の日が重なることがあるのではないか…、そんな疑問がふと沸いてきます。
太陽の公転や地球の自転のずれに合わせて日にちを修正する「閏年」があるのはみなさんご存知だと思います。
また、秋分の日は国立天文台の観測で決められるので、9月23に日よりずれる場合があることを考え、今すぐではなくとも、100年、1000年、と考えた時に敬老の日と秋分の日が重なる可能性は充分にあるのです。
どうやら重なるのはずっとずっと先ですが、
2876年、4076年、5676年の9月21日に重なる可能性があるそうですよ。
もしそうなった時にどうなるのだろう、と言うことですが、随分先の話なので、
おそらく、憲法や法律なども改定されている場合が考えられます。
考えられるのは、「敬老の日を第3月曜日以外にする」「4年に1度の閏年を増やして日にちのずれを修正」することで敬老の日と秋分の日が重なるのを回避しているのではないでしょうか。
どちらにしても、秋分の日次第というような気がします。
今のところ、9月21日で月曜日になることは、少なくとも21世紀中にはないそうなので、私たちが知る機会はないかもしれませんね。ちょっぴり残念です。
関連記事
-
-
ハロウィンの由来「かぼちゃ」「ケルト」はどうして?ジャックオーランタンも!
10月31日は、ハロウィンです。 私たちがハロウィンと
-
-
運動会の綱引きのコツや必勝法が知りたい!掛け声は効果ある?
運動会の綱引き、盛り上がりますよね~!! 大勢で綱を引
-
-
月見が秋はなぜ?2015はいつ?十五夜の由来についても!
昔話のかぐや姫(竹取物語)はもちろんのこと、和歌にも詠まれることも多く、古くから親しまれてきた月。
-
-
七五三のお祝い金!姪っ子や甥っ子の相場やプレゼント!孫の場合は?
七五三は親戚あげてのイベントだったりします。 身内に七
-
-
松茸が人工栽培できない理由?自宅で成功するには?
2016年夏に北海道を襲った台風のためジャガイモ不足となり、2017年春「ポテトチップが品薄に!」と
-
-
2015年の七五三はいつ?早生まれの男の子や女の子も!3歳、5歳、7歳を説明!
七五三の季節が徐々に近づいてきました。お子様が今年七五三を迎えるという方もいらっ
-
-
七五三の髪型【3歳】髪が少ない(薄毛)や短い女の子はどうする?
今年は初めての七五三♪ ママやパパはもちろん、じいじに
-
-
目黒のさんま祭り2015の場所や日程!目黒区で無料?
海に面していないところでなぜさんま祭り?と疑問に思った方も多いと思いますが、平成8年から毎年9月ごろ
-
-
ハロウィンを100均セリアで決める!仮装の衣装やメイクなどのグッズ紹介!
最近日本でもハロウィンが定着してきましたが、皆さんは毎年どんなふうに過ごしていま
-
-
文化祭の出し物!高校のクラスで人気なのは?売れる食べ物の例も!
高校の文化祭! クラスごとに自分たちだけで企画して出し