葛飾花火大会2017の穴場スポット!場所取りや有料席について
公開日:
:
夏の行事
東京は葛飾区。皆さんは葛飾と聞いて何を思い浮かべますか。葛飾柴又と言えば寅さんの「男はつらいよ」、それに両さんの「こち亀」も葛飾が舞台ですね。
実はもう一つ、葛飾と言って忘れてはならないのが「葛飾花火大会」。真夏の入り口に開催されるこの花火大会についてご紹介します。
葛飾花火大会2017の穴場スポット!
2017年度の葛飾花火大会は、7月25日(火)、葛飾区の柴又野球場を会場に行われます。ここは江戸川の河川敷になるため、周囲が開けていて比較的見通しの良い会場です。
画像URL:http://www.city.katsushika.lg.jp/
葛飾区の公式サイトによると、アクセスは
・京成線の柴又駅
・JRの金町駅
・北総線の新柴又駅
とあり、注釈として「新柴又駅が比較的すいています」とあります。確かに柴又駅ってすごく小さくて狭い。花火見物の人混みを受け入れるキャパシティはありません。
JRの金町というのは代々木上原からの千代田線(我孫子行き)に乗っているとそのまま乗り入れているので便利ですが、駅からメイン会場まで徒歩20分とのこと。見物客の列に入って歩いたら、実際はもっとかかるかもしれませんね。北総線は運賃の高さが日本トップクラスと言われている路線です。どれも今一つな感じです。
では穴場スポットはどこかというと、わざわざメイン会場まで行かないことをお勧めします。
まず一つは「金町浄水場」です。駅を南側に出ればスーパーなどもあり、ここで飲み物や食べ物を調達し浄水場の方に行くのです。
また会場は江戸川河川敷。ってことは川の逆側から見てもいいじゃないか!花火って裏表ある?ないよね?あったとしても気にしないよね?ということで、川を渡った千葉県の松戸側からの見物も穴場スポットと言えるでしょう。
江戸川の松戸サイドは河川敷ゴルフ場になっています。毎年、花火大会の時は無料開放してくれるとのことなので、人混みを避けたい方は、こちらをお勧めします。アクセスは北総線の矢切駅からとなります。
葛飾花火大会の場所取りや有料席について
さて会場へのアクセスが決まったら、まずは場所取りをしなくてはなりません。筆者が大学1年の時は墨田川花火大会で、新入社員の時は千鳥ヶ淵の夜桜で、場所取りの経験がございます。
場所取りの極意は「1人でなく2人以上で行うこと」と言えましょう。
画像引用:http://mamajoho.blog.fc2.com
1人だとトイレも行けません。広いシートを広げて1人だと心細いしね。そして飲んでしまえばいいんです。楽しい0次会の始まりです!
ちなみに葛飾区の公式サイトサイトには「必要以上の過度の場所取りはご遠慮ください」とありますので「適度な場所取り」を心がけましょう。
そして場所取りはイヤ!という方に耳寄りな情報。実は葛飾花火大会には、メイン会場に有料の席があります。お金で解決もできます。2016年の実績は、
・2人升席ビニールシート 7,000円(カップルにおすすめ)
・4人升席ビニールシート 10,000円(ご家族やお友達、会社の同僚などにおすすめ)
・4人用ベンチ席 10,000円(ご家族、浴衣の方や正座が辛い方など)
全て座席指定になっています。コンサートなどと同じように「ぴあ」等のチケット取扱サービスで購入できますよ。デートや会社の納涼会、また親孝行としてベンチ席をご両親に贈るなんていうのも素敵ですね。楽しんできてくださいね!
関連記事
-
-
北海道の七夕祭りのお菓子やろうそくとは?七夕祭りは帯広市が有名!
全国的にも七夕祭りは、夏祭りの代表とも言える存在ですよね。 夜まで露店でお
-
-
お盆の期間はいつからいつまで?2015年北海道や沖縄のお盆も気になる!
日本の会社ではお盆の時期にお休みとなるところが多く、毎年お盆の時期には帰省ラッシュ・Uターンラッシュ
-
-
お盆休みを英語で説明!お墓参りや送り火はどう伝える?
この記事では、お盆休みを英語でどう説明したらいいか?をお伝えしていこうと思います。  
-
-
暑中見舞いの挨拶を英語で!説明やビジネスメッセージはどうする?
夏休みのはじまる時期になると暑い日が続き、猛暑とされる日が増えてきます。
-
-
残暑見舞いの時期2015年!いつまで?過ぎたらどうする!はがきの返事は?
暑中見舞いに続く、夏のお便り「残暑見舞い」。 最近はメールの普及などで、出
-
-
盆の提灯の飾り方!玄関はこう!時期や期間も間違えないように!
以前はお盆の時期になると、玄関先で迎え火をを焚いているお宅などを見かけましたが、最近ではマンション住
-
-
仙台七夕祭り2015!前夜祭と花火や屋台の楽しみ方も!雨の場合は?
今年もやってきます、「仙台七夕祭り2015」! 2015年の仙台七夕祭りは
-
-
七夕の歌詞の意味!のきば、砂子って?七夕を英語で説明すると!
7月の一大イベント・・・七夕。 「ささの葉 サラサラ のきばに~」という歌
-
-
日本三大七夕祭りの場所ってどこ?平塚の花火の時間や駐車場は!
七夕の由来はみなさん、ご存じですか? 七夕は、織姫(女性)と彦星(男性)が
-
-
お中元の時期とマナー!関西と関東は違う?2015年、九州や北海道は?
お中元の時期をむかえると友人・知人・目上のかたにどういったものを贈ろうか、いただいた贈り物に対して、
- PREV
- 葛飾花火大会の屋台!雨天は中止?
- NEXT
- カブトムシの飼育!成虫の寿命は多頭飼いだと長生きしない?