唇のカサカサを速攻で治す方法!原因を知ってリップ以外でも対策!
公開日:
:
恋愛
何度もくりかえす唇のカサカサに悩んでいる人は多いですよね。私もその一人です。
リップのノリも悪くなりますし、そのまま放置すると、皮が剥けて、血が出てきてしまいます。こうなる前に、自分で対策したいところ。
今回は唇のカサカサを簡単に速攻で治す方法と食べ物についても紹介。治す方法として間違ったものをあるので、注意しましょう!
唇のカサカサを治す方法!原因は食べ物?
唇って、普通に考えると不思議な部位ですよね。手のひらなどの方が、冷たい水にあたったり、食器洗いの洗剤を使ったりする事が多いのに、そんなことをしない唇も同じように荒れてしまう。食べ物などの体の中からの原因もありそうですね。
原因① 乾燥
唇は、皮膚と違って、皮脂腺や汗腺がありません。通常であれば、表面の皮脂が足りなくなると、皮脂腺から皮脂が出て保湿してくれます。それが無いのです。なので、常に乾燥の危機にさらされている状態になります。
唇をなめるなんてもっての外で、体内の水分不足や空気の乾燥にも気を遣いつつ、一番手軽で簡単な方法は、乾燥する前に、リップクリームを塗っておくことです。事前に、リップクリームの油分でコーティングして、水分が蒸発するのを防ぎましょう。
原因② 汚れと摩擦(リップ以外の治す)
乾燥の対策として一番ベタなリップクリーム。これが、逆効果になる場合があります。
基本的に、リップクリームの中に入っている成分は万能ではなく、人によって、合う合わないがあります。リップクリームを使用しても効果がない、むしろ悪化したなどの症状があればリップクリームを変えましょう。
新たに選びなおす場合は、ワセリンや医薬品のものを選んでみましょう。ワセリンにはリップクリームと比べて添加物が入っていないので、リップクリームよりも荒れにくいです。出来るだけ無添加のものの方が唇に負担がかからなくてよいです。
汚れを落とすときも注意が必要です。
つい、カサカサの唇を隠すためにリップが濃くなり、クレンジングで落とすときは、ゴシゴシしないときれいに落とせない気がしてしまいますが、ゆっくり優しく落としていきましょう。
カサカサの唇にとって、ゴシゴシ洗いは摩擦がかかり、乾燥に追い打ちをかけてしまいます。普段から、唇の汚れを落とすときは、優しく丁寧に拭いて落としてあげましょう。
原因③ 食べ物(食事の乱れ)
人間の体は、食べた物から栄養を補って出来ています。
もし、食事に偏りがあると、唇のカサカサの再生、広く言うと、皮膚の再生に必要な栄養素が不足している可能性があります。糖分(炭水化物)や脂質の摂りすぎ、もしくは、タンパク質やビタミンの不足に原因があるかもしれません。
皮膚の再生に特に必要な栄養素は、ビタミンB2です。断トツに多く含まれる食材は、やっぱりレバーなんですが、毎日食べれないので、おすすめは納豆やチーズ、焼のりを意識的に食べるようにするとビタミンB2が摂れるようになります。
もしかしたら、そもそも食べる量が多すぎたり、ストレスや生活サイクルの乱れで胃腸が弱っているというのも考えられます。胃腸が弱ると代謝が落ちるので、皮膚再生のサイクルも乱れてきてしまいます。
唇のカサカサはリップ以外でも簡単速攻で対策できる?
食生活も改善は、継続して意識的に行う方がいいでしょう。1日だけ食事を変えたからといって、すぐにカサカサの唇は速攻では治りません。
ですが、今すぐこのカサカサの唇をどうにかしたい!というときありますよね!そんなときには、速攻でカサカサ唇に潤いを与えましょう。
・唇パック
- 電子レンジで温めた蒸しタオルを作ります。
- 蒸しタオルを唇にあてて、唇を温めます。
- 温まった唇にワセリン(ハチミツは下記参照)を多めに塗ります。
- その上からラップをして、3~5分、乾燥がひどいときは、5~10分放置します。
- 時間がきたらラップを剥がして終わりです。
*注意*
効果があるからと言って10分以上はパックしないようにしましょう。 刺激や痒みを感じたら、すぐに中止しましょう。
・オリーブオイルを塗る
クリーム状のものに比べて、液体なので荒れてしまった唇に馴染みやすいです。指に一滴のせて、唇の上に馴染ませるだけで、凹凸ができてしまった唇にも染み込みます。食用のオリーブオイルを使えば、食べてしまっても問題ないです。
・はちみつ
同じ食品として効果があるのが、はちみつです。上の唇パックでワセリンの代わりにはちみつでパックをしても効果があり、ぷるんぷるんになります。甘い香りにも癒されます。ただし、はちみつにも添加物が入っているものもあるので注意してください。
このようにリップ以外でも簡単にできて、唇のカサカサに効果のある対策は存在しますので、参考にしてみてください。
もし、冬場だけでなく、年中唇の乾燥に悩まされている、本当に何をしても改善されないときは、一度病院へ行ってみましょう。唇は皮膚の一部なので、皮膚科で診てもらいましょう。
関連記事
-
-
鼻毛の処理はどこまで?方法や頻度も!女性芸能人はかなりやってるw
人と会った時に鼻毛が出ていたら、せっかくの好印象も台無しになってしまいますよね。
-
-
ダイソー(100均)おすすめのコスメ!美容も!化粧品と化粧水はこれ!
ダイソー(100均)って何でも揃ってて、見ているだけでも楽しいです。 どこ
-
-
反抗期がないと男女共にニート・結婚不向きになりやすい?
反抗期…。うちの長男は5歳の時に、母親に反抗して「バッ―」と言いかけたので、瞬殺で「いま何て言おうと
-
-
結婚式の余興で簡単に盛り上がる!男女で違う人気余興!
june brideの6月が近づいて来て、そろそろ結婚式の準備に追われる方も多い頃だと思います。友人
-
-
結婚式のスピーチのお礼!プレゼントの品物は?友人にはいつする?
6月に入りJune brideという事で、挙式や披露宴などがこれからある方もいらっしゃる時期じゃない
-
-
結婚式の曲は定番以外が良い?定番じゃない曲!邦楽、洋楽紹介
5月になり、バタバタと忙しい方々もいらっしゃるんじゃないでしょうか? そう、来たる6月は《Ju
-
-
教師と生徒の恋愛!実話もあった!小説も紹介!法律は?
ピシッと決まったスーツに、教科書を持つ手、黒板にむかってさらさらと字を書く姿…頼