栄養ドリンクの効果的な時間帯は?おすすめランキングも紹介
公開日:
:
ダイエット
栄養ドリンクって、みなさん飲まれますか?
仕事とか勉強で体力が失われている時には、重宝する人も多いと思います。手軽にスタミナをとれますし、眠気覚ましに使用できたりと便利な効果がいっぱいですよね。
しかしこの栄養ドリンク、ただ闇雲に疲れた時に飲めばいいというものでもないようです。
お薬やサプリメントの飲む時間が決まっているように、栄養ドリンクにも飲むと効果的な時間帯とそうでない時間帯があるのです。
今回は、それについて調べてみました。
また、お勧めランキングも載せておきますので、ぜひ参考になさってください。
栄養ドリンクの効果的な時間帯は?
栄養ドリンクの一番の目的は、文字通り「栄養を取ること」です。
そう考えると、やはり飲むのに効果的なタイミングは食後ということになります。
胃腸のよく働いている食後に飲むと、ドリンクに含まれているビタミンCを始め、各種の有効成分が体に吸収されやすくなります。
漢方などは食前や食間の空腹時に飲むほうが効果がでやすいということから、栄養ドリンクも食間に飲むと効果的いう説もありますが、空きっ腹にカフェインの含まれた栄養ドリンクを摂取するのは胃にもよくないので、食後が良いです。
ですから、効果をより上げたいと思う場合には、お薬と同じく食後に飲むようにしてくださいね。
では逆に、飲んではいけない時間帯というのはあるのでしょうか?
調べてみると、絶対に飲んではいけない!というタイミングは特にないようなのですが、避けたほうがいいのは寝る前です。
栄養ドリンクには、即効性を体感させるためにカフェインが含まれている場合が多いです。そのため、寝る前いくら疲れを感じていても、ドリンクを飲めば眠れなくなって翌朝余計にどっと疲れが出るということが少なくありません。
いずれにせよ、自分の生活リズムに合わせた摂取を心がけたほうがよさそうですね。
栄養ドリンクのおすすめランキングも紹介
一位
リポビタンD
みなさんお馴染みリポビタンDです。価格は1本150円前後。
疲労回復の効果があるタウリンを主な成分とした栄養ドリンクです。また、一般の栄養ドリンクと比較してカフェインの量が多め(コーヒー約1杯分)なので、眠気覚ましに効果的です。
量もカロリーも多いモンスターエナジーやレッドブルを飲まなくても、リポビタンだけで十分眠気覚ましになるという人も多いですし、味も飲みやすくて、一番オーソドックスと言っていいドリンクだと思います。
二位
アリナミンR
アリナミンシリーズはいろいろありますが、その中でもRがお勧めな理由は、疲れを一気に取ることができるから。
また、リポビタンDと同じくカフェインの量が多めです。
味は少し苦目で、好き嫌いが分かれるようですが、どちらかというとお薬寄りなので効果もかなり期待できます。即効性もあるので人気です。
三位
オロナミンC
ビタミンCを主成分とした栄養ドリンクです。
眠気覚ましとか滋養強壮というよりは、気分リフレッシュに重きを置いたドリンクです。そのため効果は上記二つと比べて期待できないかもしれませんが、三位とした理由はその飲みやすさ。
味にクセがなく、またアリナミンやリポビタンと比べて成分が弱めなので、子供にも安心して飲ませることができます。
ジュース感覚で飲むことができるので、人気の高い商品です。
どうでしょうか?
この記事を参考に、少しでも栄養ドリンクを効果的に生活にいかしていただけたらと思います。
>>>NEXT レッドブルの効果!ダイエットやスポーツには?副作用って?
関連記事
-
-
レッドブルの効果!ダイエットやスポーツには?副作用って?
「翼をさずける」CMでお馴染みのレッドブル。レッドブルの効果、実際はどんな風に良いのかご存知ですか?
-
-
お餅のカロリーをご飯と比較!あんこやきな粉だと太る?
日本人なら誰もがお正月に一度は食べた事のある、お餅。体型を気にする方には気になる
-
-
ショートが似合わない顔は?似合う条件と特徴!面長や丸顔は?
最近、広瀬すずが映画『ちはやふる』初のロングヘアーを披露してましたが、やっぱり・
-
-
ダイソー(100均)おすすめのコスメ!美容も!化粧品と化粧水はこれ!
ダイソー(100均)って何でも揃ってて、見ているだけでも楽しいです。 どこ
-
-
きのこを冷凍するとまずい?食感と味、栄養価の影響についても!
きのこ類はスーパーの安売りでよく目にしますよね。 でも、買ったことを忘れて、ついカビを生やして
-
-
メロンとスイカは野菜?果物?そもそも野菜と果物の違い!いちごも!
夏が来ると、みんなが楽しみにしているメロンとスイカの季節です。  
-
-
野菜一日これ一本はまずいからこそ栄養素や効果が素晴らしい?
野菜不足解消に野菜ジュースを飲む方もいると思います。
-
-
ヨガのダイエット効果!期間や頻度、口コミが気になる!
ヨガはダイエットに最適!なんて講座のフレーズありますよね。 でも、ダイエッ