ダイソー(100均)おすすめのコスメ!美容も!化粧品と化粧水はこれ!
ダイソー(100均)って何でも揃ってて、見ているだけでも楽しいです。
どこのコーナーも気になりますが、コスメ好き女子は特に、ダイソー(100均)の美容コーナーで、ついつい足を止めてしまいますよね。
そこには、100均なのにかわいくって、使えるコスメや美容グッズ、化粧品と化粧水がいっぱい!
たくさんのダイソー(100均)グッズの中から、おすすめのコスメ、美容グッズ、化粧品と化粧水を紹介しちゃいます♪
ダイソー(100均)おすすめのコスメ(化粧品)!
ダイソー(100均)というと、コスメや化粧品って品質などは大丈夫なの?と気になる方がいるかもしれません。
でも、大丈夫。
100均は誰もが商品を手にしやすい事から、誰の肌にも合うように、ダイソー(100均)のコスメや化粧品は、肌に強い成分が入っていないそうなんです。
なので、誰でも気軽に安心してコスメや化粧品を楽しめるというわけです。
その証拠に、ネットの口コミなどを見ても、ダイソー(100均)のコスメや化粧品は、
「肌になじみやすい!」
「よく伸びる!」
「さらっとして使い心地バツグン!」
という良い評価が多いです。
ただ、100均に限らず、どんなコスメや化粧品でも個人によって合う、合わないがありますので、少量を試してみてから使うようにしましょう。
ここでは、そんなダイソー(100均)のコスメや化粧品の中でも、特に評価の高い、おすすめのコスメや化粧品を紹介します。
▶ ファンデーションの紹介 ◀
・エバピレーナカバーファンデーション
引用:http://s.ameblo.jp/minamo17/
固めのクレヨンタイプのスティックファンデーションです。
色もはっきりしているので、コンシーラーとして使う人が多いみたい。
コンシーラーって普通に買うと結構高いんですよねぇ…。
100均でカバーできちゃうなんて、とってもお得です!
・エルファーシルクタッチファンデーション
メイクポーチを忘れた時に買ってみたら想像してたよりとっても良かった!との声が多いのがこのファンデーション。
カバー力が高いので、厚化粧にならないところが働く女子達のお気に入り♪
▶ チークの紹介 ◀
ダイソー(100均)のコスメや化粧品は、見たまま通りの色で、発色が鮮やかな物が多いです。
これは、チークだけでなく、アイシャドウやリップにも言えます。
・ブリリアントクリーミーチーク
引用:http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/
人気の理由のひとつは、なんといってもこのかわいいマジカルなケースでしょう。
コスメや化粧品のケースが可愛いとそれだけでテンションが上がります。
ケースもかわいいのはもちろんですが、その使いやすさにもビックリ!
ラメ無しのクリームタイプなので伸びが良く、どんなシチュエーションにも使えます。
・Dブラッシュ
Dブラッシュは、とにかく発色が良いです。
普通に付けると濃くなりやすいので、少量だけ指に乗せて使うのがおすすめです。キュート系メイクにうってつけ!
▶ アイシャドウの紹介 ◀
ダイソー(100均)のコスメや化粧品の中でもアイシャドウ系はダントツに人気!完売してしまう物も多く、見かけたら即ゲットです!
・エルファーレイヤードアイシャドウ
これ、すっごい人気なんです。私も人気のピンクベージュタイプを探しているのですが、うちの近所のダイソーさんは「申し訳ありません、ただいま入荷待ちです」の文字が…。
自然でキレイなグラデーションは使いやすく、有名メイカーさんにも負けません。
・エクスプレスアイシャドーペン
ペンタイプなのに、落ちにくくヨレにくいペンタイプのアイシャドーです。
単色でささっと使って指や綿棒でぼかすと自然に。ペンの先にアクリルの宝石がついているのも乙女心をくすぐります。
濃いめなので、ライナーとしても使えるのがステキ。
そう、これも、私の狙っている濃いめのベージュは完売していました…。
・クリスタルクリームアイカラー
引用:http://twinkleribon7.blog.fc2.com/
やや固めです。少量をアイシャドウのベースとして使うとキラキラでかわいいです。
指先で練って柔らかくしてから使うと伸びが良くなります。
ケースがとにかく可愛いので、たくさん買ってお部屋に置きたいですね♪
▶ リップの紹介 ◀
ダイソー(100均)のリップは伸びが良いと話題です。
発色が良いので、ひとつ持っていて、お手持ちのリップやグロスと合わせて使っても良いですね。
・ローズジュエリーリップ
引用:http://s.ameblo.jp/yoruumeru/
柔らかいキラキラグロスタイプのリップカラー。
唇に塗っても浮かないところが嬉しいです。グロスタイプなので、手持ちのリップやリップライナーと一緒に使うと良いみたいです。
ケースがとっても可愛いのでひとつメイクポーチに入っているとウキウキしますね。
・エルファークリスタルルージュ
引用:http://plaza.rakuten.co.jp/
マットで色が鮮やかなのが特徴です、これも濃いめに付くので唇にぽんぽんと乗せて馴染ませるように使うと良いでしょう。
先に紹介したローズジュエリーリップと一緒に使っている人が多いみたいですよ。
ダイソー(100均)おすすめの美容グッズ!化粧水は?
ダイソー(100均)の美容グッズは「こんなの欲しかった!」と思うグッズが多いみたいです。
その中からおすすめの美容グッズは…?
・シリコン潤マスク
これを初めて見たとき、なんて画期的!とびっくりしました。
いちいちパックシートを買わなくても、自分の化粧水や美容液でパックできちゃうので、お肌にも優しいです。
次の日の朝ぷるぷるの肌になっているのが楽しみになりますよ。
・コラーゲンうるおいミスト
お肌の水分と油分のバランスが崩れると、せっかくのメイクも崩れやすくなってしまいます。
このうるおいミストならメイクの上からシュッシュッ♪と掛けられるので、簡単に水分補給できて、メイクも崩れにくくすることができます。
このコラーゲンタイプの他、ヒアルロン酸タイプもあります。
・スペシャルケアヘアパック
引用:http://s.ameblo.jp/mimi-make/
髪の毛の指通りが良くなる、べたつかない、と話題のヘアパックです。
塗ってからタオルなどで包んで10分放置するとより良いみたいです。
ふつうのヘアパックが1000円近くする事を考えると、100円でこれは、とてもお得です。
続いて、おすすめの化粧水です。ダイソー(100均)の化粧水の良いところはなんといっても、プチプラでバシャバシャいっぱい使えるところ!
しかもお肌に良い成分も入っていて、リピーター多しですよ♪
ここでは特に人気の2つの化粧水を紹介します。
・コエンザイムモイスチャーローション
コエンザイム配合とのことですが、付け心地はさらっとしています。
なので、保湿よりも保水向きのローションです。
とにかくこれ、年代を問わず、リピーターが多いんです。
気軽にいっぱい使えるので、全身に使っている方も結構います。
・酒しずく化粧水
引用:http://daisuki100yenshow.seesaa.net/
お酒の成分がお肌に良いことは聞いたことがある方も多いと思います。
そんなお酒の効果を閉じこめた化粧水がダイソーで買えるんです!
しかも、使い続けると色も白くなって美肌になると、コスメ好き女子達の間では話題です。
お肌もぴりぴりしないなど、使い心地も良くて、美肌にもなれるのですからまさに「コスパ最強」ですね。乳液もあります。
100均って本当に便利でワクワクしますね!
ダイソー(100均)に行かれたときは、ぜひ、このコスメ(化粧品)、美容グッズや化粧水などを見つけてみてください♪
>>>NEXT ダイソー(100均)おすすめの収納!お菓子や文房具、インテリアまで紹介!
関連記事
-
-
反抗期がないと男女共にニート・結婚不向きになりやすい?
反抗期…。うちの長男は5歳の時に、母親に反抗して「バッ―」と言いかけたので、瞬殺で「いま何て言おうと
-
-
野菜一日これ一本はまずいからこそ栄養素や効果が素晴らしい?
野菜不足解消に野菜ジュースを飲む方もいると思います。
-
-
お餅のカロリーをご飯と比較!あんこやきな粉だと太る?
日本人なら誰もがお正月に一度は食べた事のある、お餅。体型を気にする方には気になる
-
-
レッドブルの効果!ダイエットやスポーツには?副作用って?
「翼をさずける」CMでお馴染みのレッドブル。レッドブルの効果、実際はどんな風に良いのかご存知ですか?
-
-
結婚式の曲は定番以外が良い?定番じゃない曲!邦楽、洋楽紹介
5月になり、バタバタと忙しい方々もいらっしゃるんじゃないでしょうか? そう、来たる6月は《Ju
-
-
結婚式のスピーチのお礼!プレゼントの品物は?友人にはいつする?
6月に入りJune brideという事で、挙式や披露宴などがこれからある方もいらっしゃる時期じゃない
-
-
ヨガのダイエット効果!期間や頻度、口コミが気になる!
ヨガはダイエットに最適!なんて講座のフレーズありますよね。 でも、ダイエッ
-
-
結婚式の余興で簡単に盛り上がる!男女で違う人気余興!
june brideの6月が近づいて来て、そろそろ結婚式の準備に追われる方も多い頃だと思います。友人
-
-
唇のカサカサを速攻で治す方法!原因を知ってリップ以外でも対策!
何度もくりかえす唇のカサカサに悩んでいる人は多いですよね。私もその一人です。
-
-
栄養ドリンクの効果的な時間帯は?おすすめランキングも紹介
栄養ドリンクって、みなさん飲まれますか? 仕事とか勉強